d払いとは
地方都市でもようやくd払いが身近に
今年4月から、実店舗でQRコードによる決済ができる「d払い」がスタートしましたが、関東や近畿以外では利用できる店鋪が少なく、いまひとつ話題にならない状況でした。
しかし、9月11日から全国約1万4000店のローソンでもd払い決済が利用できるようになり、一気に普及に拍車がかかる土壌ができたと思います。
とはいえ、QRコードによる決済は、日本ではまだまだ馴染みが薄いのが実情ですから、ドコモは普及を促すために各種キャンペーンを同時実施しているので、この機会に利用することをおすすめします。
dポイントに加えてクレジットカード・デビットカードの還元も受けられる
とくにdポイント10倍キャンペーンは、支払い方法をクレジットカード(dカード・VISA・Master)・デビットカードに設定することで、dポイント10倍(=買い物の5%)に加えて、クレジットカード・デビットカード決済に付与されるポイントやキャッシュバックも獲得できます。
つまり、最高で合計6.5%程度の還元が受けられるため、非常におトクなのです(ドコモ回線の通信・通話料の支払いをクレジットカードやデビットカードに設定している場合は、「電話料金合算払い」を利用しても同様の還元が受けられます)。

ドコモ口座Visaプリペイドも登録できる(ドコモユーザー限定)
d払いに登録できるクレジットカードには、「ドコモ口座Visaプリペイド」も含まれます(Visa認証サービスの登録が必要です)。
CHECK!ドコモ口座Visaプリペイド(NTTドコモ)
ドコモ口座Visaプリペイドの「定額パックプラン」を利用していれば、ドコモ口座に1%のキャッシュバックが受けられますが、定額パックプランは1ヶ月216円の料金がかかってしまうため、クレジットカードではなく、あえてドコモ口座Visaプリペイドをd払いに設定する意味は希薄です。
しかし、ドコモ口座Visaプリペイドは、年間6回程度の頻度で5〜7%にキャッシュバックを増額するキャンペーンをおこなっているので、これに合わせてd払いと10倍キャンペーンを利用することで、合計で10%を超える還元が得られることになり、非常におトクです(画像は前回キャンペーン時のものです)。

例年どおりであれば、9月下旬にドコモ口座Visaプリペイドのキャッシュバック増額キャンペーンがおこなわれますので、こまめにドコモ口座のウェブサイトをチェックしていただきたいと思います。
CHECK!ドコモ口座(NTTドコモ)
d払いが使えるお店
d払いは、ローソンのほかにも、高島屋、タワーレコード、ツルハドラッグ、ユナイテッドアローズ、和民系の飲食店などで利用できます。
CHECK!使えるお店をさがす(NTTドコモ/d払い)
※後述する「dポイント10倍キャンペーン」は、ツルハドラッグ、くすりの福太郎、ドラッグストアウェルネス、ウォンツ、レデイ薬局、新生堂薬局以外が対象となります。
d払いアプリ
d払いは、スマートフォンに「d払いアプリ」をインストールして利用することになります。
d払いアプリの設定方法
d払いアプリの設定は、以下のようにおこないます。








選択を実行すると、3Dセキュア画面に遷移するので、パスワードを入力します。


「電話料金合算払い」「クレジットカード払い」いずれの場合でも、「dポイントで支払う」をチェックすれば、dポイントが先に支払いに充当されますが、dポイントでの支払いにはポイントがつかないので、おすすめしません。
10日・20日の「dショッピングデー」での利用がおトクです。


d払い関連キャンペーン
d払いアプリのお支払いで10倍dポイントたまる!キャンペーン(10月31日まで)
このキャンペーンに参加するにはエントリーが必要なので、かならずこちらからエントリーしてください。
CHECK!d払いアプリのお支払いで!10倍dポイントたまる!(ドコモ)
dポイントは通常200円の買い物に対して1ポイント付与されますので、期間中はこれが10ポイント、つまり5%付与されることになります。
ただし、1倍分は通常ポイントですが、キャンペーンの9倍分は、12月31日までに、期間・用途限定のdポイントの形で付与されます。
また、キャンペーンポイントの上限は、2万ポイントなので、期間中に44万4444円以上買い物すると、それ以上はポイント10倍にならないので、注意が必要です。
※ポイント進呈時までにd払いアプリを削除すると、ポイント進呈が無効となります。
「d払い」アプリリリースキャンペーン(9月30日まで)
現在、9月30日までにアプリをダウンロードして初期設定をすると、dポイントが100〜1万ポイントプレゼントされるキャンペーンが実施されています(ドコモユーザー限定)。
CHECK!d払い アプリリリースキャンペーン



マチカフェアイスカフェラテ無料プレゼント(10月10日まで)
▼d払いアプリの「おトク情報」から、「【先着20万名様】ローソンのアイスカフェラテ無料プレゼント」を選ぶとブラウザでキャンペーンページが開くので、表示された画面から「今すぐエントリー」をクリックすると、ローソンで「マチカフェアイスカフェラテMサイズ」と交換できるバーコードが表示されます。


コメントを残す